9月5日に準備をして6日に流しそうめんを行いましたので、
その様子を紹介します。
まずは竹を割ります。
節を外し、ノミでなめらかにします。
子どもが怪我をしないよう、カンナで仕上げて組み立てに
ゆっくり流れる絶妙な傾斜をつくりだし、明日の本番に備えます。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)